代替エネルギー |
|
雑記1 - 雑記2 - 雑記3 - 雑記4 - 雑記5 - 雑記6 - 雑記7 - Top - FlawTipsの音的ウェブ |
Topページ > 雑記1
Next |
今日はなんだか風が強いのですが、 これって自然のエネルギーですよね。 夏、扇風機が風を生み出したりしますが、 この強風というのは、扇風機が何台あってもできないですね。 ところで、代替エネルギーに関連して、最近色々な話題があるみたいですね。 代替エネルギーとは、石油エネルギーに変わるエネルギーの総称だそうで、 今現実に使われているものは、原子力や天然ガス、水力、風力、などなど、 色々あります。石油にしても代替エネルギーにしても、色々とデメリットも あったりで、資源がなくなってしまう恐れと、環境破壊の恐れがありますね。 他には代替エネルギーはないの?と思ったりしますが、 いくつか出てきてるんですね。 燃料電池とか、水素自動車とか、ニュースとかでも取り上げられたりしますね。 クリーンなんでしょうね。 その他に、水を燃やすとか、空気を使ったものとかもできつつある?らしいです。 しかし、こういうところまで行くと、経済にも影響するとかで、 特に石油企業とか、石油産出国とかが、困っちゃうわけですよね。 という感じで、そういう代替エネルギーは、妨害されたりする傾向にあるとかです。 日本なんかも石油輸入国だから、代替エネルギーは歓迎なんだろうけど、 ガソリンスタンドなんかどうするんでしょうね。 水素スタンドに変わっちゃうのでしょうか。。。 でも、石油って身の回りのものに色々使われているし、 そう簡単には、置き換わらないのでしょうね。 私なんかはそこらじゅうに飛んでいる電磁波?を 捕らえて電気に変えることができる装置なんかあるといいなぁ〜って 思ったりしますが。フォトニックフラクタルだったけか、電磁波をキャッチする物体。。。 後、UFO関連の話でよく出てくる、フリーエネルギーなんかを 空間中から抽出する装置や、重力を制御するような装置を 早く見つけ出して欲しいかなと思ったりします。 でもすごく簡単な仕組みで実現するとかですけどね。うーん。 ではでは。 |
|