月の南中(なんちゅう)時刻

FlawTipsのNotebook(雑記帳)
日頃ふと思いついたことを紹介しています。
音的ブログで書き綴った膨大な記事をウェブ化してみました!サイト内の検索も出来ます。RSS対応です。
雑記1 - 雑記2 - 雑記3 - 雑記4 - 雑記5 - 雑記6 - 雑記7 - Top - FlawTipsの音的ウェブ

Topページ > 雑記4

Next

月の南中(なんちゅう)時刻


南中時刻といえば、太陽でおなじみですね(?)。太陽はだいたいいつも正午頃、南中しますね。太陽の南中時刻とは何ぞや?ですが、簡単に言うと、南に太陽が来た時の時間です。一方、タイトルにあるように、月もほぼ一日一回、南中します。これは地球が一日一回転してるからで、どこかで月に出会うんですね。先ほど書いたように太陽はお昼に南中しますが、月はそうじゃないのですよね。



月は地球の周りを毎日13度程、移動しています。13度といっても距離に直すと、約87000km程なんでしょうかね〜?。時速3600km程なのかな?、早いですね(笑)。まあ所々加速したり減速したりしてるんでしょうね。

話がそれましたが^^;地球は一日一回転しているので、一日のどこかで月の姿を見るわけですね。でも見ない日もあるよと思ったりしますが、曇ってたり、寝てたり、昼間に薄っすらしてたり、新月だったりで、気がつかないんだと思いますね^^。

だいたい月の南中時刻は、毎日40分〜1時間位ずつ遅れてやって来るようですね。なのでタイミング的にその日は南中できなかったって時もあるみたいです。例えば、前日の南中時刻が夜11時位だと、翌日は夜中の0時を若干過ぎてしまったりするんです。月も進むからなんですね。

ちなみに明日の2月8日(旧暦の大晦日)の南中時刻は、AM11:30頃なんですね。お昼前だし新月間近で見えないでしょうね。そして9日(旧正月)の新月。それから3日経った12日から夜7時前後に、三日月が東の空に見えるみたいです。新月から15日後の2月24日に満月ですね(多分)。余談ですが、その日は南中しないみたいです^^。というのは24日のPM6時位に西の空に出始めて、真南にくるまでに25日になっちゃうみたいです。でもって、24日は南中は無し^^;。まあそれはよいのですが…。

というような月の南中時刻でした^^。そうそう余談ですが、満月の夜は、色々と生物行動のパターンが変わるというか、何か影響が出る日だそうですので、ちょっと自分の心など注意してみたいですね。「バイオタイド理論」というのがあるそうで、人体の成分が海水に近いから、満ち欠けが影響するんじゃないか?ということなんですね。

満月の日は心がざわつく、というか、活動がより活発になるのでリラックスしておくほうがよいとか、逆に新月の時は、悪い方向に考えがちになるので、笑ったりして気を紛らすのがいいとかですね。

新月になる今週はできれば笑っていきたいですね(笑)


Copyright (C) FlawTips All Rights Reserved.