冷え性と陰陽

FlawTipsのNotebook(雑記帳)
日頃ふと思いついたことを紹介しています。
音的ブログで書き綴った膨大な記事をウェブ化してみました!サイト内の検索も出来ます。RSS対応です。
雑記1 - 雑記2 - 雑記3 - 雑記4 - 雑記5 - 雑記6 - 雑記7 - Top - FlawTipsの音的ウェブ

Topページ > 雑記5

Next

冷え性と陰陽


最近ほんと寒くって、マウス持つ手が冷えたり、布団に入った直後は足の指先が冷えたりします。冷え性と言うほど深刻ではないですが、マウスを動かすのが億劫になったり、寝つきが悪かったりと気になる今日この頃です。

冷えた時は「つぼ」を押したりしています。速攻で効いて欲しいので、血行をよくして暖めです^^。まあ経験的に「ココがよいみたい」といった程度ですが…。つぼ以外にも、手の摩擦や、暖をとったり、体温保持といった感じです。でもその場限りの対処法って感じで、しばらくするとまた冷えてきますね。寒い季節だから仕方がないですね(苦笑)

ところで、冷え性を扱っているサイト等では、血行不良が主な原因で、冷えないようにする事!となってますね。原因は人それぞれだし、時と場合によるみたいですが、普段から低血圧の人や、運動不足、ストレス、消化不良、冷たい飲物の取りすぎ、長時間にわたる同じ姿勢、衣服の締め付け、冷房の当り過ぎ、血液のドロドロ化等、色々あるんですね。

基本的に体は寒さを感じると、内臓を守るために血液をお腹に集中させるらしく、手足へ送る量を少なくするそうですね。確かに、布団に入って手足が冷たい!と感じてもお腹は暖かですね。それも原因なんでしょうけど、根本的な原因はもっと他のところの生活習慣にあったりするんでしょうね。

例えば、お風呂とか食事。体がよく温まる入り方に変えたり、食材を変えたり…。熱いお風呂にサッと入るよりは、半身浴と言われるもので体の芯までじっくり暖めるとか…。んでもそれは分かってるし、色々試しているんだけど…って人は多いですよね^^;

そういえば、最近、月の暦を調べてると「陰陽」という言葉をよく見かけます。食物の種類にもこれがあるそうですね。冷え性の場合は、陽の食物を摂取するとよいのだそうです。陽の食物とは要は体が暖まる物なんです。食べ物以外でも「陰陽」有効かもですね。

陰陽とは中国に古くからある考え方で、物事全ては「陰・陽」の性質の調和で出来ていて、消極的な性質を陰、積極的が陽で、世の中の変化はこれらの盛衰で表されるらしいです。例えば太陽が陽で月が陰、他に天と地、動物と植物みたいな関係です。東洋医学等、色んな分野で応用されているそうです。奥の深〜い話だそうですよ。

毎日の食事やお風呂、運動等を意識して「陽」に変えれば、次第に体質が変わって冷えを感じにくくなるかもですね^^;






Copyright (C) FlawTips All Rights Reserved.